「カモメが舞う渚」 三浦半島 海辺の風景

stork.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 02月 22日

ト   ビ No.28

海辺の 消波ブロックのある一角に 寄ってきた小魚の群れを トビが 目ざとく見つけ おおぜい集まってきました。
本来なら カモメの出番ですが、トビの数の多さに気圧されて 動きが鈍いようです。
            お詫び : 動画は、プロバイダーの ドガログ サービス 終了により、削除されました。



水面を掠めるようにして 器用に 足で魚をつかみとります。
この場面、48枚撮りましたが そのうち7枚には 首尾よくキャッチしたトビの姿が 写っていました。
もちろん、カモメは 口で捕らえます。

ト   ビ No.28_d0039021_18401382.jpgト   ビ No.28_d0039021_1840254.jpg


ト   ビ No.28_d0039021_18412894.jpgト   ビ No.28_d0039021_1842238.jpg




ト   ビ No.28_d0039021_1844768.jpg


ト   ビ No.28_d0039021_18441733.jpg


ト   ビ No.28_d0039021_18442878.jpg


by y_stork | 2008-02-22 18:46 | Comments(4)
Commented by mayumis39 at 2008-02-22 23:01
釣りをしながら、いつもカモメやトンビをうらやましく思うのです。
だって、魚のいるところをうまく見つけて、さあっと海面に下りて、
あっという間に、魚をさらっていくのですから・・・
こっちは、じっと釣り糸を垂れて待っているのに、ちっとも釣れないし・・・
魚をキャッチしたところ、うまく撮られていて、ほんとにいいですね、
先日は、飛んでいるところを撮るのは難しいと実感したところです。
Commented by cbx400fk2 at 2008-02-23 00:30
写真もタイミング良くて面白いですが、動画も面白いですね~。何度も見ました(笑)。
ほんと、すぐに群がるはずのカモメが群がっていません。また、途中で何かの線にカラスが止まりますが(左のほう)、場所的に手(足?)が出せないのか見てるだけのようです。
Commented by y_stork at 2008-02-23 15:27
mayumis39 さん、カモメは水面近くに浮上した魚を見つけるのは
うまいですね。果敢に頭から水中に突っ込んで 魚をキャッチします。
トビは、普通は生きた獲物は捕らないのですが、海辺に住んでいると
他の水鳥たちの行動を見続けているうちに、見様見まねで狩りをする
ようになったのでしょうかね。
Commented by y_stork at 2008-02-23 15:37
cbx400fk2 さん、動画は、もっと左側に寄れたら 鳥さんのダイブするところを
うまく撮れたのですが、あいにく死角になってしまい、ズームも目いっぱいで・・・。
カラスは、いつもだとトビと対等に渡り合えるのですが、この場面では 相手の数が
ちょっと多すぎましたかね(笑)。


<< 飛   翔 No.56      河 津 桜 と メ ジ ロ No.1 >>